こんな時、どうする?

コーチングがうまくいかない〜自分の手に負えない時は、どうすべき?

新米コーチゆき
新米コーチゆき
色々やってみたけど、コーチングがうまくいかないー!!!泣

もう私には無理だし、先輩コーチに紹介した方がいいのかしら…? 泣

本ブログは、コーチングを学んだけど実践ゼロの初心者コーチに向けて、3ヶ月後には、自信を持ってコーチと名乗れるよう、取るべき行動をステップバイステップでお伝えしています。

– Stage0「チャレンジするための心の準備」から始めたい方は、こちらから
– Stage1「5人のクライアントにコーチングをする準備」から始めたい方は、こちらから
– Stage2「5人のクライアントへのコーチング実践」から始めたい方は、こちらから
サイトコンセプトは、こちらから
3ヶ月チャレンジの詳細は、こちらから
サイト管理人プロフィールは、こちらから

著者:藤田琴子
CTI認定CPCC® | 臨床心理士 | NLPマスタープラクティショナー
オンラインコーチング実績約900件、オンラインカウンセリング実績約1,400件

コーチングがうまくいかない〜自分の手に負えない時は、どうすべき?

プロコーチことこ
プロコーチことこ
こんにちは。プロコーチの藤田琴子です!

あ、ゆきさん、大丈夫ですか?いつもにも増して、落ち込んでいる様子ですが…

新米コーチゆき
新米コーチゆき
あの、、、2回目のコーチングを実施しているのですが、ある人とのコーチングが全く上手くいかないんです…

本音を話してもらっている気がしないし、話が表面的だし、コーチングの終了時に次までの行動目標を決めようとしても全くアイデアが出てこないし… コーチングの前後で変化した印象もないんです…

もう、私の対応能力を超えている気がします… でも、、、諦めずにもうちょっとなんとか頑張るべきか、それとも他のコーチに紹介すべきか、その基準が分からなくて、ぐるぐる悩んでいるんですー!!!泣

プロコーチことこ
プロコーチことこ
なるほど!もう少し頑張るべきか、他の人に紹介すべきか、というのは確かに悩ましいですよね。

特に、最初はうまくいかないことは当たり前ですが、毎回うまくいかないからといって諦めていると、いつまで経ってもスキルも経験も積めないですし。

ですので、「どこで、どういう基準の時に、どうすべきか?」というのは、悩む点だと思います。

新米コーチゆき
新米コーチゆき
はい…
プロコーチことこ
プロコーチことこ
では、そんな風に「手に負えない」と感じた時どんな風に判断して、どうすればいいか?

これから、対応方法をお伝えしますね。

「手に負えない」と感じる時の3つの対応ステップ

プロコーチことこ
プロコーチことこ
先日、「コーチングがうまくいかない」時の要因を3つに分けて整理しました。

私の手には負えない!」と感じる時、コーチングの場で何が起きているのかを考えると、全部で3つのパターンが考えられます。

要因 課題 対応策
コーチ側の要因 スキルが不足している スキルをつける
クライアント側の要因 メンタルヘルスに問題がある カウンセリングや医療にリファーする
コーチとクライアントの関係性 相性が悪い 他のコーチを紹介する
新米コーチゆき
新米コーチゆき
なるほど…
プロコーチことこ
プロコーチことこ
そして、対応ステップは3つです。

クライアントのメンタルヘルスに問題がないか、確認する

プロコーチことこ
プロコーチことこ
最初のステップでは、クライアントのメンタルヘルスに問題がないかどうか、確認します。コーチングでは「行動するエネルギーがあること」が大事なので、クライアントがメンタルヘルスの問題を抱えていて、行動するエネルギーがない場合、コーチングはうまくいかなくなります。

そのため、心のエネルギーがあるかどうか、質問します。また、医療にリファーする基準として「食べれているか?眠れているか?」ということも聞いてみましょう。

  1. 「今、行動するための心のエネルギーは、どれぐらいありますか?」
  2. 「睡眠は取れていますか?」
  3. 「食事は取れていますか?」
プロコーチことこ
プロコーチことこ
①の質問をして、エネルギーがない場合、カウンセラーにリファーすることが望ましいです。そして、②③で睡眠や食事に支障が出ている場合には、医療機関が奨励されます。

クライアントのメンタルヘルスに問題がない場合、次に進みましょう

コーチのスキルが十分か、確認する

プロコーチことこ
プロコーチことこ
2つ目のステップとして、コーチのスキルが十分かどうか、確認しましょう。そのため、まずは6つのスキルをチェックします。
【初心者向け】コーチング実施に欠かせない6スキルのチェックリスト 本ブログは、コーチングを学んだけど実践ゼロの初心者コーチに向けて、3ヶ月後には、自信を持ってコーチと名乗れるよう、取るべき行...
プロコーチことこ
プロコーチことこ
そして、コーチングがうまくいっていない場合には、どこかしら引っ掛かる部分があると思うので、必要に応じて対策をとりましょう。
【初心者向け】コーチングがうまくいかない〜傾聴力を上げるコツ2つコーチングの土台となる傾聴。意識せずに人の話を聴くのは簡単だったのに、コーチとしての傾聴は難しい!傾聴力アップのための2つのコツをお伝えします。...
コーチングがうまくいかない〜コーチが一緒に悩まないための思考法コーチがクライアントの話を聴きすぎて、同じように悩んでしまう...そんな時は、「全ては順調」というブレイクスルー思考に立つのが有効です。...
【初心者向け】コーチングがうまくいかない〜質問力強化の3ステップコーチングがうまくいかない... 効果的な質問ができない... そんな時、質問力を強化するにはどうしたらいいか?具体的な3つのステップをお伝えします!...
コーチングがうまくいかない〜信頼関係を築くために大事な3つのことコーチとクライアントの信頼関係は、コーチングの土台となります。でも、信頼関係が築けていない気がする... そんな時、信頼関係を築くためにやるべきこと3つについて解説します。...

他のコーチに紹介する

プロコーチことこ
プロコーチことこ
そして、話を聴こうと思ってもどうしても聴けない場合、信頼関係を構築しようと試みてもどうしても構築できない場合、どうやっても相手の力を信じられない場合など、関係性の改善が難しい場合には、他のコーチを紹介することを検討します。

クライアントのコミュニケーションのスタイルや価値観などから、合いそうなコーチを人か紹介しましょう。そして、クライアントには、他のコーチを紹介する意図を伝え、誠実に対応します。

新米コーチゆき
新米コーチゆき
はい…
プロコーチことこ
プロコーチことこ
もちろん、せっかく自分のところに来てくれたクライアントを他のコーチに紹介することには躊躇もあるかもしれません。

でも、クライアントがコーチング自体から離れてしまうことを避けるためにも、他のコーチを紹介し、新たな関係でコーチングを再開した方が良い場合もあります。

新米コーチゆき
新米コーチゆき
確かにそうですね… どうしても難しい場合は紹介を検討します。

そして、ありがとうございます。うまくいっていないのはどの要因によるのか、見極めてから対応する重要性も理解できました。

プロコーチことこ
プロコーチことこ
初心者の場合、「とにかく自分にスキルがないから、うまくいかないんだ…」と思いがちで、うまくいかない要因を自分に起因させがちです。

でも、時には、そうでもないこともあります。特に、「メンタルヘルスに問題があり、変化するためのエネルギーがない」場合には、なるべく早く医療やカウンセラーにリファーすることが必要です。

新米コーチゆき
新米コーチゆき
わかりました!
プロコーチことこ
プロコーチことこ
このように、「もう自分の手には負えない!」と思った時も、冷静に上記の3つのステップに従い対応してくださいね。

そして、スキルがつくにつれて、対応できる範囲は確実に広がり、「手に負えない」感覚は減ってくると思います!

「コーチングがうまくいかない!」に対応する

プロコーチことこ
プロコーチことこ
冒頭では、「私の手には負えない!」と八方塞がりな感じでしたが、今はどうですか?
新米コーチゆき
新米コーチゆき
はい、判断基準と対応方法が分かったので、少し気が楽になりました。
プロコーチことこ
プロコーチことこ
うんうん!今後も、時には「手に負えない」と無力感を感じることもあるかもしれません。でも、それも含めて継続するのが大事です。心から応援しています

ここまでお読みいただき、どうもありがとうございました

この記事についてのご質問や疑問点などあれば、LINE公式アカウントにてお受けしています!どうぞお気軽にご登録ください!

🔽LINE登録はこちらから🔽
友だち追加

【徹底解説】なぜコーチングがうまくいかないのか?3つの要因と対策コーチングがうまくいかない要因を、①コーチの側、②クライアントの側、③両者の関係性という3つに分けて解説します。そして、要因ごとに主な問題を3つ挙げ、具体的な対応策をお伝えします。「コーチングがうまくいかない」と悩んでいる方は、うまくいかない要因を解明し、取るべきアクションを明らかにすることができます。...
【初心者向け】コーチングがうまくいかない〜傾聴力を上げるコツ2つコーチングの土台となる傾聴。意識せずに人の話を聴くのは簡単だったのに、コーチとしての傾聴は難しい!傾聴力アップのための2つのコツをお伝えします。...
コーチングがうまくいかない〜コーチが一緒に悩まないための思考法コーチがクライアントの話を聴きすぎて、同じように悩んでしまう...そんな時は、「全ては順調」というブレイクスルー思考に立つのが有効です。...
【初心者向け】コーチングがうまくいかない〜質問力強化の3ステップコーチングがうまくいかない... 効果的な質問ができない... そんな時、質問力を強化するにはどうしたらいいか?具体的な3つのステップをお伝えします!...
コーチングがうまくいかない〜信頼関係を築くために大事な3つのことコーチとクライアントの信頼関係は、コーチングの土台となります。でも、信頼関係が築けていない気がする... そんな時、信頼関係を築くためにやるべきこと3つについて解説します。...
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です