Stage 1 - 実践の準備

心理的負荷を減らすリスト作成のコツ〜無償コーチングに友人を誘う

新米コーチゆき
新米コーチゆき
無償コーチングにお誘いするための文章を作成したし(3日目)、それを読んだ時に相手が感じるかもしれない疑問・質問への回答も盛り込んだ!(4日目)

いよいよこれを誰に送るかを考えていく段階だ… 緊張するなぁ…!

注) こちらは3ヶ月チャレンジのStage1の5日目の記事です。
1日目から読みたい方はこちらから🔽

実績ゼロの初心者コーチ向け〜誰も教えてくれないコーチングの始め方 【実績ゼロの超初心者コーチ向け】誰も教えてくれないコーチングの始め方 まずは、 「コーチング 始め方」 と検索してみたら、...
  • サイトコンセプトについては、こちらから
  • 3ヶ月チャレンジの詳細については、こちらから
  • サイト管理人プロフィールは、こちらから

無償コーチングに友人を誘う際、心理的負荷を減らすリスト作成のコツ

プロコーチことこ
プロコーチことこ

こんにちは。コーチの藤田琴子です。無償コーチングに友人を誘うための文章を2回に分けて作成しました(3日目/4日目)。いよいよ、5日目の今回は、その文章を送るための連絡先リストを作成しましょう!

ではこれから、50人のリストを作っていきましょう。

新米コーチゆき
新米コーチゆき
え???50人ですか!?5人集めるために、50人に声をかけるんですか!?思ったよりもずっと多いですね…
プロコーチことこ
プロコーチことこ
確かに「50人」は、多いと感じるかもしれませんね。とはいえ、お誘いを受けてくれるかどうかは、ゆきさんとの関係性だけでなく、相手側の事情にもよります。そのため一旦は、10人に声をかけて、おひとりが受けてくれる想定で50人としました。
新米コーチゆき
新米コーチゆき
確かに、「今、なにかを相談したい!」というタイミングにぴったり合う人って少ないかもしれませんね。
プロコーチことこ
プロコーチことこ
そうなんですよね。そして、こればかりは、実際に聞いてみないと分からないですからね。思いもかけない人から「YES」で、受けてくれるのではと思っていた人から「NO」なんてことも、起こり得ると思います。

そして、もし、少ないお声がけで人が集まったらそれはそれで良いですし、50人に声をかけて5人以上の方からご希望があれば、ゆきさんにとって実践を積む機会が増えるので、どちらにしてもリストの人数は多い方が良いです。

新米コーチゆき
新米コーチゆき
そうですね。分かりました。とはいえ、50人か〜...
プロコーチことこ
プロコーチことこ
今、どんな感じですか
新米コーチゆき
新米コーチゆき
いやー、突然、高い山がででーんと目の前に現れたような感じです…
プロコーチことこ
プロコーチことこ
そうなんですね。心理的ハードルの高いことに挑戦する時、大事なのは、それを「ハードル」や「壁」と感じないぐらいまでタスクを細分化することです。

50人に連絡してください」と言われ、ハードルが高くて、ウワーッ!となる場合、それをいかに細かいステップに落とし込めるかがコツです。

というのも、階段が一段しかないと、よじ登るのさえも不可能ですよね?でも、一段が小さければ小さいほど、登りやすくなります

なので、「うわ!無理!」と思った時は、そこで思考を停止させないで、自分自身にこんな質問をしてください。

  • 「どうやったら、細かいタスクに落とし込めるか?
  • 最初にできそうなことはなんだろう?」
  • なんならできそうか?

こんな質問をすることで、一歩進む方法が見えてくると思います。

新米コーチゆき
新米コーチゆき
なるほど….
プロコーチことこ
プロコーチことこ
例えば、今回の場合、「50人に連絡する」ということを、どんなステップに分解できそうですか?
新米コーチゆき
新米コーチゆき
そうだな、、、まずは1人に連絡をして、その次にまた1人、その次にまた1人と最初の一歩をとにかく踏み出すことでしょうか?
プロコーチことこ
プロコーチことこ
それもありますね。「最初の一歩が一番大変なので、とにかく踏み出す」というのは良いアプローチだと思います。

ただ今回のように、「依頼する▶︎断られる」という反応が返ってくる可能性がある場合は、考えること行動分けるのがポイントです。

新米コーチゆき
新米コーチゆき
思考と行動を分ける???
プロコーチことこ
プロコーチことこ
はい、そうです。つまり最初に、頭を使うこと(リスト作成)をやっておき、その後は、とにかく手を動かす(メッセージ送信)ステップを分けておきます

なぜなら、一般的に「思考」よりも「行動」の方がエネルギーを要するからです。そのため、もし断られ、ショックを受けた場合でもなんとか行動できるように、先に「頭を使うこと」を済ませておくのです。

新米コーチゆき
新米コーチゆき
確かにそうですね。今回は特に相手の反応が気になるので、毎回毎回、「次は誰をお誘いしよう?」と考えていたら、心理的負荷が高くなりそうですね。
プロコーチことこ
プロコーチことこ
そうなんです。なので、今回も、5日目の今回に「思考」、実際にメッセージを送るのは次回の6日目、とステップを分けているんです。
新米コーチゆき
新米コーチゆき
なるほど!そんな意図があったのですね!
プロコーチことこ
プロコーチことこ
はい。ですので、今回はその「思考」パートを2ステップに分けます。

  1. まず50人を選ぶ
  2. その後、連絡する難易度によって並べ替える

相手との関係性、相手の性格や状況により、声のかけやすさは違うと思います。そのため、一旦、バーっとお声がけする人を選び、その後、連絡する難易度によって並べ替えるようにしましょう。

Stage 1 – 5日目の目標】連絡先リスト(50名)を作成する

プロコーチことこ
プロコーチことこ
では、ここから具体的に進めていきましょう

ゆきさんは普段、どうやってお友達と連絡を取り合っていますか?

新米コーチゆき
新米コーチゆき
やっぱりLINEが圧倒的に多いですね。あとは、Facebookのメッセンジャーかな。インスタXはかなり少ないですが、そこで繋がっている人もいます。

メールは仕事で使いますけど、メールでしか繋がっていない仕事関係の人に声をかけるかというと、うーん… 今の時点では、ないですね。苦笑

プロコーチことこ
プロコーチことこ
なるほど、ということは、ゆきさんが使っているコミュニケーション媒体は5つ、今回対象になるのは4つということですね。とすると、

  1. LINE
  2. Facebook Messenger
  3. Instagram
  4. X

の順に、友達リストを見ながら、「無償コーチングにお誘いしたい/お声がけできる」という方を順にピックアップして、リストを作ってください。

新米コーチゆき
新米コーチゆき
わかりました。やってみます… 
プロコーチことこ
プロコーチことこ
そして、第2ステップとして、50人のリストを作成したら、「連絡しやすさ」を基準にそのリストを並べ替えましょう。

ポイントは「受けてくれそうかどうか」よりも、「連絡しやすさ」を優先することです。なぜなら、まずは、「打ち返してもらえるかどうかは分からないけど、ボールを投げる」ことが大事だからです。先ほどお伝えした通り、「実際に聞いてみないと分からない」です。そのため、まずは「連絡しやすさ」を優先しましょう。

新米コーチゆき
新米コーチゆき
とにかく、行動!ですね
プロコーチことこ
プロコーチことこ
その通りです。ゆきさん、「『脳内会話』を止める」でお伝えしたことを覚えていますか?一般的に、人の思考の何%はネガティブで、何%は前日と同じ思考の繰り返しでしたか?
新米コーチゆき
新米コーチゆき
あ!80%がネガティブな思考で、95%が前日と全く同じ思考を繰り返している、ってことでしたね。

あの人にどう思われるんだろう!?」とか「あの時、あんなことを言われた」とか、ぐるぐる考えないことですね。

プロコーチことこ
プロコーチことこ
その通りです。50人のリストを作成したら確実に自己効力感上がりますよ!なんとかやり切りましょうね。

【やってみよう】2ステップで50人の連絡先リストを作ろう

プロコーチことこ
プロコーチことこ
それでは、4日目に完成させた文章を送る相手をリストにしましょう
  1. 普段、活用しているコミュニケーション媒体の友人リストを見ながら、無償コーチングに声をかけたい方々を50人選び、リスト化する
  2. 50名を「声のかけやすさ」を基準に3グループに分ける
    1. グループ1:一番最初に連絡するグループ
    2. グループ2:二番目に連絡するグループ
    3. グループ3:グループ1、グループ2に連絡しても、5人集まらなかった場合、連絡するグループ

50人分の連絡リストを作成する

プロコーチことこ
プロコーチことこ
第1日目でお伝えしたように、行動を継続するためには「仕組み化する」ことが重要で、報告相手がいた方が継続しやすいです。

ただ、今回のアウトプットは「50人分の連絡先そのもの」ですので、リストの作成が完了したら、「連絡リスト完了」と一言メッセージいただければと思います!

🔽行動を継続するための仕組み化作りはこちらから🔽

友だち追加

【次回に向けて】メッセージを個々人に送る

プロコーチことこ
プロコーチことこ
今回は、実際にメッセージを送る連絡リストを作成しました。いかがでしたか?
新米コーチゆき
新米コーチゆき
LINEやFacebookの友達リストを見ながら、連絡先リストを作っていたんですけど、私はこれまでに、学校や職場、その他色々な機会を通じて、本当にたくさんの人に出会ってきたんだなぁ、って、なんだかしみじみしました

しばらく連絡を取っていない人もいましたけど、今の自分があるのは、これまでの出会いのお陰だし、今の自分に様々な影響を与えてくれているな、と。

だから、なんていうんでしょう… 自分の足元がしっかりした感じで、これまで強かった「断られたらどうしよう」という不安とか恥ずかしさが軽くなってきました。繋がっている一人一人の顔を思い浮かべると、断られたとしても、「私側の問題かもしれないけど、相手も忙しかったり、事情があることも多いんだろうな」って冷静に受け止められる気がしてきました。

プロコーチことこ
プロコーチことこ
それはとても大きな変化ですね。ゆきさんから、地に足がついていて、落ち着いた穏やかな感じが伝わってきます。

では明日は、作成したメッセージをひとり一人に送りましょう。ここまで私と一対一で準備してきましたが、遂に「コーチゆき」と名乗る時がやってきましたよ!

新米コーチゆき
新米コーチゆき
はい!1ヶ月前には、自信がなくてとても名乗れる気がしなかったですけど、1週目には行動を継続するためにやるべきことを学び、2週目には自信をつけるためのコツを教えてもらったので、今はなんとか「コーチ」と名乗れる気がします。自信はまだないですけどね… 苦笑 でも、ありがとうございました!
コーチング受けない?友人に連絡する際、緊張をほぐすマインドセット 注) こちらは3ヶ月チャレンジのStage1の6日目の記事です。 1日目から読みたい方はこちらから🔽 h...
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です