Stage 2 - 実践

コーチングのやり方とは?コーチ初心者でもわかる6ステップ

新米コーチゆき
新米コーチゆき
コーチングスクールでは、受講生相手に何度も練習したけど、クライアントに向けてのコーチングを実施するのは初めて。うわ〜、ドキドキするなぁ…!!!

色々学んだし、やらなきゃいけないや意識すべきことは、たくさんあると思うけど、まずはなにを意識したらいいんだろう!?

本ブログは、コーチングを学んだけど実践ゼロの初心者コーチに向けて、3ヶ月後には、自信を持ってコーチと名乗れるよう、取るべき行動をステップバイステップでお伝えしています!

  • サイトコンセプトについてはこちらから
  • 3ヶ月チャレンジの詳細についてはこちらから
  • サイト管理人プロフィールこちらから
  • 5人のクライアントを獲得するまでのステップこちらから

コーチングのやり方とは?コーチ初心者でもわかる6ステップ

プロコーチことこ
プロコーチことこ
こんにちは!プロコーチの藤田琴子です。

コーチとしての自信をつける3ヶ月チャレンジ。今回から、「コーチングを実践するStage2に入ります!Stage2では、Stage1で集めた5名のクライアントに向けて、3回のコーチングを実施しましょう!

新米コーチゆき
新米コーチゆき
うわー、ドキドキします…

そして、これまでコーチングについて色々と学んだのですが、学べば学ぶほど混乱してきている部分もあるんですよね。あとは、学べば学ぶほど「まだまだ足りない」とか、「コーチングの実践の前にもっと学ばなきゃ」って感じちゃうんですよね…

プロコーチことこ
プロコーチことこ
それはよくわかります。そもそも、コーチを目指す人は向上心や学習欲が高い人が多いので、「まだまだ足りない」「もっともっと学ばないと」という思考になりがちです。

もちろん、学び続けることは大事ですが、コーチングは実践しないと上達しないので、一歩踏み出し、実践していきましょう!

新米コーチゆき
新米コーチゆき
はい。でも、学んだことで頭がパンパンで… 実際にクライアントさんを目の前にすると、頭が真っ白になっちゃいそうです…
プロコーチことこ
プロコーチことこ
そうですよね。「学ぶ→できる」の間には差がありますし、緊張すると学んだことも吹っ飛ぶことがありますよね。

そのため、Stage2では、コーチ初心者がコーチングを実践していく時に、「これだけは意識した方がいい」ということに絞り、6つのステップに分けてお伝えしていきます。

新米コーチゆき
新米コーチゆき
おぉ、6つのステップステップに区切ってもらえるとやりやすいです!
プロコーチことこ
プロコーチことこ
6つのステップは、下記の通りです。

コーチングの6ステップ

  1. コーチングの準備をする
  2. コーチングを開始する① (1回目のみ)
  3. コーチングを開始する② (1〜3回目に共通)
  4. コーチングを実施する
  5. コーチングを終了する
  6. コーチングを振り返る
プロコーチことこ
プロコーチことこ
コーチングの流れを6つのステップに分解し、それぞれのステップでチェックすべきポイントをお伝えしますね。
新米コーチゆき
新米コーチゆき
はい!まずはミニマムでやるべきことを知りたいです!

様々なコーチングモデルに共通することから始める

プロコーチことこ
プロコーチことこ
実は、コーチングには様々な流派やモデルがあります。そのため、初心者は迷ったり、混乱しがちだからです。

例えば、コーチングの目的をどこに置くかにしても、3つのレベルがあり、下に行くにつれて、人生全体へのインパクトが大きくなります。

コーチングの目的

  1. 行動変容
  2. 目標達成
  3. 自己実現
プロコーチことこ
プロコーチことこ
そのため、例えば「ダイエット」という同じテーマを扱うにしても、コーチングの目的をどこに置くかにより、コーチングの効果や影響範囲は全く変わってくるのです。

また、ジョセフ・オコナーとアンドレア・ラゲスの「コーチングのすべて ― その成り立ち・流派・理論から実践の指針まで」によると、コーチングには9つのモデルがあるとのことです。そして、それぞれのモデルにより、コーチングの目的や、目標、重視することは全く異なります。

コーチングの9つのモデル

  1. インナーゲーム
  2. GROW
  3. コーアクティブコーチング
  4. インテグラル・コーチング
  5. NLPコーチング
  6. ポジティブ心理学コーチング
  7. 行動コーチング
  8. オントロジカル・コーチング
  9. インテグレーテッド・モデル
新米コーチゆき
新米コーチゆき
えー!?そんなに色々あるんですか… 知らなかった…

プロコーチことこ
プロコーチことこ
そうなんです。私自身は、最初にNLP、その後、ポジティブ心理学を学びました。そして、一番最近学んだのがコーアクティブ・コーチングです。

やはりモデルによって、人の捉え方や前提も異なりますし、コーチングの目的をどこに置くかも違います。

新米コーチゆき
新米コーチゆき
なるほど…
プロコーチことこ
プロコーチことこ
とはいえ、コーチングの実施方法には、共通する部分があります。

例えば、どのモデルであっても、コーチングを開始後、コーチングについての認識合わせや期待値の調整は必要ですし、傾聴はコーチングの基本となるでしょう。そして、コーチングの最後に行動目標を決めることは重要です。

つまり、コーチングのモデルにより、コーチングの実施方法は異なるものの、効果的なコーチングを実施するために共通することはあります。そのため、ここでは、その共通することから始めていきましょう!

コーチングの6つのステップ

プロコーチことこ
プロコーチことこ
それでは、コーチングの6つのステップについて説明します。次回から、各ステップについて詳しく説明していきますので、まず今回は、流れを掴んでくださいね。

コーチングの準備をする

プロコーチことこ
プロコーチことこ
コーチングで、クライアントに意識を集中しきちんと向き合えるよう、準備をしましょう。ここでいう「準備」は、心の準備はもちろん、オンラインの接続状況確認など、物理的な準備も含みます。

コーチングを開始する① (1回目のみ)

プロコーチことこ
プロコーチことこ
1回目のコーチングでは、「コーチングとはなにか」について、クライアントと認識を合わせます。期待値を調整したり、これから関係性を築いていくための土台を築きます。また、守秘義務や、これまでの友人関係とは異なるクライアントとコーチの関係についても、きちんと説明しておく必要があります。

コーチングを開始する② (1〜3回目に共通)

プロコーチことこ
プロコーチことこ
毎回、コーチングを開始したら、まずスペースチェック/チェックインをしましょう。クライアントに、心身の状態や今この瞬間の気持ちをたずねます。そして、今回のコーチングのテーマを設定し、今回のコーチングが終わる頃にはどうなっていたいか、確認しましょう。

コーチングを実施する

プロコーチことこ
プロコーチことこ
上述した通り、コーチングの実施方法は、コーチングのモデルにより異なります。そのため、ここでは、モデルを超えて共通するコーチングスキル(基本スキル3つ+応用スキル3つ)を常に意識するようにしましょう。
【初心者向け】コーチングスキルとは?必要なスキルは3つ?5つ?必要とされているコーチングスキルは、コーチングスクールや流派によって異なり、3つ、若しくは5つが多いです。ここでは、基礎3つ+応用3つと6つのスキルについて解説します。...

コーチングを終了する

プロコーチことこ
プロコーチことこ
コーチングは「行動」が肝です。そのため、コーチング終了時には、次のセッションまでの行動目標を決めます。そして、全体のプロセスを振り返り(一番印象に残ったことついて学んだことを聴く)、次回コーチングの日程を決めます。

コーチングを振り返る

プロコーチことこ
プロコーチことこ
通常はないステップですが、今回は、友人・知人に無償でコーチングを提供している想定のため、直接クライアントからフィードバックをもらいましょう。クライアントから直接、フィードバックをもらえる機会は少ないため、この機会を活用しましょう。

その後、自分でコーチングを振り返ります(セルフフィードバック)。また、今後のために、コーチングの記録(コーチングログ)もつけ始めることをおすすめします。

【次回に向けて】STEP 1 – 準備

プロコーチことこ
プロコーチことこ
いかがでしたか?コーチング全体の流れは把握できましたか?
新米コーチゆき
新米コーチゆき
はい!やるべきことが多くて頭がゴチャゴチャでしたが、だいぶん整理されました!
プロコーチことこ
プロコーチことこ
それはよかったです。一つひとつ、実践できるようになることを目指しましょうね。それでは、次回からは、6つのステップについて詳しく説明していきます。お楽しみに。
【必須】初回セッション前にすべきこと10個〜コーチングの始め方このブログでは、初心者コーチに向けてコーチングの始め方を具体的にお伝えしています。今回は、初回セッション前の準備としてすべきことを、10個お伝えします。...

この記事についてのご質問や疑問点などあれば、LINE公式アカウントにてお受けしています!どうぞお気軽にご登録ください!

🔽LINE登録はこちらから🔽
友だち追加

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です