毎回バタバタで、進歩がない!苦笑 もうちょっと落ち着いて終わらせるには、どうしたらいいのかしら?
本ブログは、コーチングを学んだけど実践ゼロの初心者コーチに向けて、3ヶ月後には、自信を持ってコーチと名乗れるよう、取るべき行動をステップバイステップでお伝えしています。
この記事は、3ヶ月チャレンジの実践編、Stage2のステップ5です。
【初心者コーチ向け】コーチングをきちんと終了させる方法とコツ
コーチとしての自信をつける3ヶ月チャレンジ。前回は、コーチングの実施に欠かせない6スキルに沿ってやるべきことをお伝えしました。そして今回は、コーチングを閉じていくときに気をつけるべきことやるべきことをお伝えします。
- 10%:コーチングを開始する (クライアントの状態をチェックし、テーマを決める)
- 80%:コーチングを実施する (学んだモデルに従い、6つのスキルを活用して実施する)
- 10%:コーチングを終了する ▶︎ 今回やること
例えば、60分のコーチングの場合だと00分から始めた場合、大体こんな感じの時間配分になるのかな?!
- 10%:xx:00〜:xx06 ▶︎コーチングを始める
- 80%:xx:07〜:xx54 ▶︎コーチングを実施する
- 10%:xx:55〜xx:60 ▶︎コーチングを終了する
そして、「③コーチングを終了」するための10%の時間でやるべきことは、3つです。次章でそれぞれについて説明しますね。
- 行動を決める
- 学びを振り返る
- 次回の日程を決める
行動を決める
- リクエストスキルを使う
- 「SMARTの法則」を使う
リクエストスキルを使う
クライアントの可能性を広げるために、「敢えて、無茶/無謀なこと」をリクエストし、クライアントの「できる」と思い込んでいる枠をグッと広げましょう。
「SMARTの法則」を使う
SMARTの法則
- S:Specific (具体的) ▶︎目標が具体的である
- M:Measurable (測定可能) ▶︎目標達成の度合いや達成できたかどうかを判断できる
- A:Achievable (達成可能) ▶︎ 非現実な夢や希望でなく、次回のコーチングまでに達成可能である
- R:Relevant(関連性のある) ▶︎ クライアントの向かいたい方向や目的に関連があり、その行動をする価値がある
- T:Time-bound (期限が明確な) ▶︎ いつまでに行うか、期限が明確である
学びを振り返る
コーチングでは、コーチングセッションの場で学び、コーチングとコーチングの間に行動をし、そして、次のコーチングで振り返り学びを得て、それを行動に移し、というサイクルを回していくことが重要です。
そのための質問の仕方はいろいろありますが、例えば、こんな質問ができます。
- 今回のコーチングで、一番大きな気づきはなんでしたか?
- 自分自身について、どんな発見がありましたか?
- 一番印象に残ったことはなんですか?
- 今回、どんなことを学びましたか?
次回のコーチング日程を決める
もし、クライアントさんの予定が曖昧な時でも、仮で日程を決めておき、必要に応じて調整することをお勧めします。今は、忙しく時間に追われている人が多いので、「気づけば数週間経過していた」ということを防ぐためです。仮でも予定を入れておけば、「予定が合わないため調整」というアクションにつながります。
ただ、今回は「3ヶ月で3回実施」という目標があるため、「隔週」で実施することにしましょう。なので、日程を決めるときは、大体2週間後を目安にしましょう。
【ステップ5 – コーチングを終了する】チェックリスト3項目
- 行動を決める
- リクエストスキルを活用する
- 「SMARTの法則」を活用する
- 学びを振り返る
- コーチングプロセスを振り返り、学びを言語化する
- 次回のコーチング日程を決める
- クライアントの日程が不明な場合でも、仮置きで次回日程を決めておくとよい
【次回に向けて】STEP6 – コーチングを振り返る
そして、きちんと次のコーチングまでに行うアクションを決め、学びを振り返ることで定着させる、というステップが大事なこともわかりました。
では、次回はStage2の最後のステップです!コーチングが終わってからの振り返り方についてお伝えしますね。今回は、お友達に対してコーチングをしていますし、学びを最大化するためのポイントについてお伝えできればと思います。
それでは、今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
琴子さんのこのブログを拝読して、コーチングスクール で学んだ事をもう一度丁寧に振り返り、実践び結びつけるが出来た感じでした。またまた実りおおきシェアありがとうです☺️
ぺこさん、
いつもブログを読んでいただき、本当にありがとうございます!コメントもとっても励みになります
実践と学びが結びついた感じとのこと、とっても嬉しいです!
これからも色々発信していこう!と心新たにしました。ありがとうございます❤️