Stage 0 - 心の準備

【コーチとしての自信がない悩み】自信を上げるための有効な方法6選

こんにちは。
プロコーチ藤田琴子です。

このブログでは、
実績ゼロのコーチが
行動を起こし、自信を育んでいくために
必要な情報を
発信しています。

コーチと名乗れる
自信をつけるための
3ヶ月チャレンジ

2週目は、
自信を上げるために効果的な方法6つ
お伝えしました。

しかし!

せっかくお伝えしたものの
人は、1週間後には学んだことの
77%を忘れてしまう
言われています。
参考:エビングハウスの忘却曲線

そのため、
学んだことをもう一度思い出し
学びをしっかりと定着
させるために、
6日間のダイジェストをお届けします。

この記事を読むと、心理学NLPの理論に基づいた

  • コーチとしての自信をつけるために効果的な6つの方法

を知ることができます。

ぜひ最後までお読みください!

  • サイトコンセプトについては、こちらから
  • 3ヶ月チャレンジの詳細については、こちらから
  • サイト管理人プロフィールは、こちらから

Day8:「成功の責任追及」

成功の責任追とは、
なぜうまく行ったのか
その原因を分析する

ことです。

  • 「なにが良かったの?」
  • 「どうして上手くいったの?」
  • 「それは、あなたがなにをしたから?」

など質問します。

なぜなら、過去、
どうしてうまく行ったのか?
何が良かったのか?」など

上手くやれた時を分析すると
その状態を再現するヒント
得られるからです。

つまり、

  1. 過去の「成功の責任分析」をする。それにより
  2. 未来の成功の再現性が高まる。それにより
  3. 行動のハードルが下がる。それにより、
  4. 自己効力感を上げるための達成行動が取りやすくなる。それにより
  5. 自己効力感を高めることができる

のです。

コーチとして自信をつける〜成功を分析し再現する「成功の責任追及」 コーチングを学んだけど、 自信がなくて実践できない... 実践できないので 自信がつかない... コーチと名...

Day9:「脳内会話」を止める

私たちには

  • 自分にネガティブな言葉をかけ
  • 過去に起きたことをぐるぐると反芻する

心の傾向があります。

そのため、

自信
を育むためには、
脳内のネガティブな会話
今すぐ止める
ことが必要です。

自分で自分にネガティブな言葉をかけて、
せっかく頑張って行動していることを
無駄にしないことが大事です。

「脳内会話」を止めて自信を上げる〜コーチとしての自信をつける方法 「なんで自分はこうなんだろう?」 「あの時、ああすれば良かった」 私たちには 自分にネガティブな言...

Day10:「ホメオスタシス」に打ち勝つ

私たちの心身には、
現状を維持しようとする力
働いています。

それが、
ホメオスタシス(恒常性)です。

ホメオスタシスは私たちの
身体的心理的環境的
強烈に働いています。

そんな強烈なホメオスタシスに
打ち勝つポイント3つは、

  1. 少しずつ変化する
  2. 公言せずに、粛々と行動する
  3. 環境を変え、理想に慣れる

です。

ホメオスタシスに打ち勝つ3つのコツ〜コーチとしての自信を上げる私たちが行動し、 変化しようとすると、 現状を維持させようと 変化を押し戻す力が 生まれます。 それが、恒常性、 ホ...

Day11:俯瞰の視点〜「メタポジション」を育てる

自信をつけるためには、
自分自身を俯瞰する視点
持つことが必須です。

なぜなら、
俯瞰することで
新たな可能性や選択肢
見えてくるからこそ、

「自信をつけるために行動する」
という選択肢を
取ることができる
からです。

視点をグッと上に上げ
真上から自分自身を見る
練習を重ねると、

俯瞰する視点の
メタポジション」を
育てることができます

俯瞰するメタの視点から、可能性と選択肢を見出す〜自信をつける方法自信をつけるためにはどうしたらいいのでしょうか?一つの方法は、「自分自身を俯瞰する視点を持つこと」です。なぜなら「俯瞰」により新たな可能性や選択肢が見えてくるからこそ、「自信をつけるために行動する」という選択肢を取ることができるからです。...

Day12:メンターからアドバイスをもらう

コーチングでは、
クライアントの中に「必ず『答え』がある」
という前提で関わります。

そして、その
「『答え』を探し出す方法
はたくさんあります。

NLPには
共鳴パターン」という
3人のメンターから
アドバイスをもらうワークがあり、

そのワークを
一人でもやりやすいように
簡易バージョンにして
ご紹介しました。

【簡単】あなたの中にある答えの探し方〜コーチとしての自信をつけるコーチングでは、 クライアントの中に「必ず『答え』がある」 という前提で関わります。 そして、その 「『答え』を探し出す方法...

Day13:「セルフコンパッション」〜自分を労う

自己肯定感を育む上で
非常に重要なのは、
セルフ・コンパッションです。

セルフ・コンパッションは
通常、他者に向ける
コンパッション、思いやりや労いを
自分自身に向けることです。

セルフ・コンパッションには
3つの要素があります。

  1. 自分への優しさ (Self-kindness)
  2. 共通の人間性 (Common humanity)
  3. マインドフルネス (Mindfulness)

記事では、自分で簡単にできる
自分に優しさを向ける」方法を
ご紹介しました。

セルフ・コンパッションで自己肯定感UP〜コーチとしての自信をつける 自分のことをいつも責めている 他の人には優しくできるのに、自分には厳しくなりがち いや、そもそも、成長するために...

実践の準備をする「Stage1」に向けて

コーチと名乗れる自信をつける
3ヶ月プログラム。

1週目は、目標に向けて
行動を継続するためにやるべきこと6つ
お伝えしました。

2週目は、
自信を上げるために効果的な方法6つ
お伝えしました。

いかがでしたか?
あなたに役に立つ情報
自信を上げるためのヒント
見つかっていれば幸いです。

以上で
心の準備を整えるStage0
完了です!

次回からは、いよいよ、
実践の準備を整えるStage1
開始します。

どうぞお楽しみに!

ここまでお読みいただき、
ありがとうございました!

実績ゼロの初心者コーチ向け〜誰も教えてくれないコーチングの始め方 【実績ゼロの超初心者コーチ向け】誰も教えてくれないコーチングの始め方 まずは、 「コーチング 始め方」 と検索してみたら、...
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です