Stage 0 - 心の準備

「脳内会話」を止めて自信を上げる〜コーチとしての自信をつける方法

  • 「なんで自分はこうなんだろう?」
  • 「あの時、ああすれば良かった」

私たちには

  • 自分にネガティブな言葉をかけ
  • 過去に起きたことをぐるぐると反芻する

心の傾向があります。

そのため、

自信
を育むためには、
脳内のネガティブな会話
今すぐ止める
ことが必要です。

こんにちは。
プロコーチの藤田琴子です。

このブログにたどり着いた方は、
コーチとして自信をつける方法
を探し、既に様々なサイトや動画を
チェックしたのではないかと思います。

そして、

  • 簡単な方法は、
    • やってみてもあまり効果がない
  • 効果のありそうな方法は、
    • 有料でコーチングをやるしかありませんとチャレンジのハードルが高すぎたり
    • メンターコーチをつけましょうとお金がかかったりするので、

結局、やれない…

そうではなく、

  • 自分でまず始めることができて
  • 効果のある方法を知りたい!

若しかすると、
そんな思いでここに
たどり着いたのかもしれません。

結論としては、
コーチと名乗れる自信をつける
のは簡単ではありません

なぜなら、

魔法のように
それをやったら即解決!
自信がつく!

という訳ではなく

行動し続け
内側から変えていくことが

必要だからです。

だからこそ、このブログでは
3ヶ月という時間を設定し、
一歩一歩丁寧に、具体的
お伝えしています。

コーチと名乗れる
自信をつけるための
3ヶ月チャレンジ

Step0「心の準備」の2週目は
自信をつけるための方法
心理学的側面からお伝えします。

自信をつける2つ目の方法は、
脳内会話を止める
です。

コーチとして自信をつける〜成功を分析し再現する「成功の責任追及」 コーチングを学んだけど、 自信がなくて実践できない... 実践できないので 自信がつかない... コーチと名...
  • サイトコンセプトは、こちらから
  • 3ヶ月チャレンジの詳細については、こちらから
  • サイト管理人プロフィールは、こちらから

コーチとしての自信をつける〜「脳内会話」を止める

「自分にあんまり自信がない」
「だから、なかなか行動できない」
「でも、そんな自分を変えたい」
「だから、色々試してみよう!」

このブログを読んでくださっている方は、
そんな風に、自分を変えようと
試行錯誤な状態でしょう。

そんな時、非常に大事なのは、
頑張って焚いた
自ら消さない
ことです。

つまり、
自分で自分にネガティブな言葉をかけて、
せっかく頑張って行動していることを
無駄にしないことが大事なのです。

というのも、
私たちのコミュニケーションは
2種類に分けられます。

  1. 他者とのコミュニケーション
  2. 自己とのコミュニケーション

です。

通常、私たちの意識は
①に向きがち
です。

そして、他者に対しては、
よいコミュニケーションを取ろう
ネガティブな言葉がけはしない
など意識していると思います。

ただ、

自分に対してはどうでしょうか?

あまり意識していないか、
他者とのコミュニケーションよりも
意識が薄いことが
殆どではないかと思います。

そのため、
自己とのコミュニケーションに
きちんと意識を向ける必要があります。

1日の思考は1万2000〜6万。うち8割がネガティブ

アメリカ国立科学財団の行った
2005年の調査によると、

平均的な人は、1日に
1万2000〜6万の思考
行なっているそうです。

しかも、そのうちの

  • 80%ネガティブな思考
  • 95%前日と全く同じ思考を繰り返している

とのことです。

つまり、私たちは、
意識しないでいると、

ネガティブなことを
繰り返し考えるという
心の傾向があります。

そのため、
自信をつけるためには、

そのような心の傾向を理解し、
意識的に「脳内会話」を
止める必要があります。

参考:Mind Matters: How To Effortlessly Have More Positive Thoughts

「『ピンクの象』を思い浮かべないでください!」

では、どうやって
「脳内会話」を止めたらよいのでしょう?

実は、私たちの脳は

  • 「XXを止める」
  • 「XXをしない」

という「指示」には
対応できません

というのも、例えば、

ピンクの象!

ショッキングピンクで、
首の周りに派手なネックレスが
じゃらじゃらついていて、

インドやタイなどで、
お祭りの時に出てきそうな
まっピンクの象を

思い浮かべない
ください!」

どうでしょう?

言葉は、
思い浮かべないで」と否定形でも、

脳内では、
しっかりとピンクの象を
思い浮かべてしまったのでは
ないでしょうか?

このように、

私たちの脳は、

  • 「XXしない」「XXを止める」
  • 「XXする」と処理

します。

そのため、
「脳内会話を止める」
ために意識すべきことは、

「脳内会話を止める」
でなく
今、ここに意識を向ける
です。

そして先日、
気持ちの切り替え方①今、ここに意識を戻す
でお伝えしたように、

私たちの意識は、常に、

  • 今ここ」=4Te(現在意識)
  • 過去・未来」=4Ti(過去意識)

いずれかに向いています。

つまり、
「脳内会話」がなされている時の
意識の方向は、

  • 過去・未来」=4Ti(過去意識)

のため、

それを止めるために意識を

  • 今ここ」=4Te(現在意識)

に向ける必要があるのです。

因みにNLPでは、
「脳内会話」「セルフトーク」のことを、
内的対話といいます。

やってみよう〜「脳内会話」を止め、「今、ここ」に意識を向ける

このように、
「脳内会話」を止めるためには、
今、ここに意識を戻すこと
が必要です。

つまり、

今、見えているものを見る
今、聞こえているものを聞く
今、感じているものを感じる

のです。

そして、
気持ちの切り替え方①今、ここに意識を戻す
では、

視覚・聴覚・感覚で気づくものを
一気に3つずつ、合計9つ挙げる
3×3のワークをやりました。

今回は、
一気に外側に意識を向けるのではなく
ゆるく&長く
外側に意識を向け続ける

ことに、チャレンジしましょう。

  1. 1分間を測り、その間、「過去・未来/内側」に何割ぐらい意識が向いているか、数値化する
  2. 30分間、外側に意識を向け続けることを意識する
    • 今、見えているものを見る
    • 今、聞こえているものを聞く
    • 今、感じているものを感じる
  • 30分の間、何割ぐらい「現在/外側」に意識を向けることができたか、数値化してみる。
  • 気づいたことを書き出してみる。

スマホの壁紙に設定し、常に4Teを意識しよう!

ワークをやってみると、
恐らく、ワークの①では、
殆どの割合が「過去・未来/内側」に
向いていることに気づくと思います。

そして、
30分間、「現在/外側」に
意識を向け続けようとしても、

直ぐに「過去・現在/内側」に
意識が戻ることにも
気づいたのではないかと思います。

「現在/外側」に意識を向けるために
常日頃、意識することが大事です。

そのため、
日々、意識できるよう、
スマホの壁紙を作成しました。

ぜひダウンロードして
スマホの壁紙に設定し、
「現在/外側」の意識づけに
活用してくださいね。

自信を育んでいくために「脳内会話」はストップ!

自信を育んでいくためには、
無意識に浮かんでくる
ネガティブな思考、
脳内会話」を
ストップすることが
必要です。

そして、
「脳内会話をストップさせる」
ためには、
今、ここに意識を向ける
ことです。

ぜひ日常的に
意識してくださいね。

次回はまた別の
自信をつけるためにできる方法
をお伝えします。

というのも、人によって、
効果的な方法は異なるので、

色々な方法をご紹介し、
あなたにピッタリの方法
見つけて欲しいからです。

楽しみにしていてくださいね!

ここまでお読みいただき、
ありがとうございました!

ホメオスタシスに打ち勝つ3つのコツ〜コーチとしての自信を上げる私たちが行動し、 変化しようとすると、 現状を維持させようと 変化を押し戻す力が 生まれます。 それが、恒常性、 ホ...
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です